何気に過ぎていく毎日。
そんな平凡な毎日でも少しアンテナを立てれば、小さな幸せやちょっとした喜びや気づきが何かしらあるはず。
そんな日常の毎日を切り取り記録しています。
きっとそんな積み重ねが充実した人生に繋がることを願って。
2019年6月21日(金)
以前に何回かご紹介していますが、これはキムチです。キムチの上にピーナッツがまぶしてあり、これを和えて食べるとかなり癖になります。
家から遠いところでしか販売していないので、電話で注文し送ってもらっています。毎回大人買いで買いだめてストックしています。
2019年6月22日(土)
家飲み。いつも最初の何杯かはビールでそのあとはいも焼酎の水割りが定番。
炭酸が入っていないのでお腹にもたまりませんし香りも楽しめる。そして何よりいくら飲んでも次の日に全く1滴たりとも残らないので相性抜群で長年のお供。
この日はかなり調子が良く先週に引き続きハーフを完走。いつもは18Km前後が限界で19、20Kmと無理して走ると一気にペースが落ち脚にかなりの負担を感じてくるのですが、この日はかなり調子が良かった。
かといってストレスでもなくお酒を飲みたい時にはガンガン飲んでいます。(後で反省するのですが)
今の一番の悩みはお酒の誘惑。もともと大好きでダイエットをする前は毎日365日飲んでいたのですが、ダイエットを決意してから月曜から木曜の4日間は休肝日と決めました。
この4日間がかなり精神的にキツイ。意識すればするほど飲みたくなってきます。
今はこの葛藤に奮闘中です。これを乗り切らないと・・・。
コメント