僕が愛用している手帳。
毎日のデイリーページには著名人の格言が載っています。励まされる言葉や心に突き刺さる言葉など毎日手帳を開くとまず目を通すのですが、本当に先人たちの教えには学ぶべきことが多くあります。
特に心に残るような言葉をピックアップして人生のステップアップに繋がる糧にすればさらに充実できそうですよね。
印象に残る格言をピックアップして自分自身の成長に繋げていきたいと思っています。
皆さんもそれぞれ気に入っている言葉など座右の銘を持っているかと思いますが、僕なりの意見をご紹介したいと思いますのでご参考にしてみて下さい。
格言から学ぶ!
【いったん選んだ道に関して頑張る人は多い。目標に関してそうする人は少ない。】フリードリッヒ・ニーチェ
フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ
ドイツの哲学者、古典文献学者。現代では実存主義の代表的な思想家の一人として知られる。古典文献学者フリードリヒ・ヴィルヘルム・リッチュル(英語版、ドイツ語版)に才能を見出され、哲学教授職を希望しつつも、バーゼル大学古典文献学教授となり、辞職した後は在野の哲学者として一生を過ごした。随所にアフォリズムを用いた、巧みな散文的表現による試みには、文学的価値も認められる。
ウィキペディアより
ほとんどの人がそうなのではないでしょうか。
選んだ道すなわち学校や仕事になりますが、その道で一生懸命頑張る事は素晴らしい事だと思います。
人生においては最低必要条件。
その道で頑張っていると新しい目標や夢が出てきたりします。その目標や夢には一生懸命にならない、もしくは掲げているだけでは非常にもったいない事です。
選んだ道だけで頑張っているだけでは何も変わらないしずっとそのままです。
たった一度の人生。
もう少し目標や夢に一生懸命になる時間にも費やしていきたいですよね。
選んだ道はもちろんのこと、目標や夢も大事。
頭の中に描いているだけでは何も変わりません。実際に行動に移し、少しでも近づける努力をしたいですよね。
と自分に訴えかけているように感じた格言でした。
コメント