何気に過ぎていく毎日。
そんな平凡な毎日でも少しアンテナを立てれば、小さな幸せやちょっとした喜びや気づきが何かしらあるはず。
そんな日常の毎日を切り取り記録しています。
在宅介護をしている要介護5の義母へのプレゼント。
長く近くに置いておきたいので、オブジェになるような可愛いものを選びました。
お義母さん いつもありがとう!
2019年5月14日(火)

昨晩から下痢。
水分しか出てこない。怖いくらい回数多し。
夜中にも2回、朝起きてから5回ほどトイレに行くが水分しか出てこない。
怖くなって病院へ行ったが胃腸炎との診断。
焦りました。
2019年5月15日(水)

カロリー管理ダイエットを始めて2か月、順調に体重・体脂肪が減ってきています。
2年近く全く微動だにしなかった停滞期が嘘のようです。やはり原因は食べすぎでした。週末のダイエットランニングをやっているからとの安心感からです。このダイエットを始めてから自分が思っていた以上にカロリーを大量摂取していたことにも気づけました。
2019年5月16日(木)

今日も帰りは一駅前で降りウォーキングをして帰りました。
遅い帰宅の時や疲れている時はやりませんが、少しでも身体を動かすことは重要と自分に言い聞かせます。音楽を聴きながらのウォーキングは楽しい。楽しみながらやるのも継続する秘訣。
まとめ
今年も無事に在宅介護をしている要介護5の義母の、母の日を元気に迎えることができました。これも常日頃から介護に携わっているスタッフたちのおかげでもあります。とてもありがたいです。
自分ごとでは急に下痢になったのがびっくりした出来事。風の症状も全くなく下痢のみ。こんなこともあるんですね。今思うと暑い夜にTシャツ一枚で寝た日があったのでそれが原因なのかとも思っています。
今のこの時期、出かける時の服装も難しいですが家で過ごすときも一緒ですよね。
健康第一!
そんなことを思った週でした。
コメント