病院とはほぼ縁のない僕。
健康に自信があるほどではないですが、病院に行くほどの病気にかかった事がほとんどありません。
そんな僕がどうした事か、この前夕方までほとんど異常がなかったのに家に着くと少しお腹が張る感じがしました。
別に気にも止めませんでしたが、いつものように風呂に入り夕食を食べて団欒し、いざ寝ようという時に急に大便がしたくなったのです。
僕のサイクルはほぼ朝の決まった時間でリズムが狂う事はほとんどないのですが、したくなったものはしょうがない。
トイレに入り普通に踏ん張ったら
何と!
ガスとともに水分だけが出てくるではありませんか!!
はぁ〜どういう事!?
下痢なのです。
それも汚い話ですが軟便ではなくほぼ透明な水分。
お腹は全く痛くなく少し張る程度。
ガスを出したくなると怖いのでトイレで出すとまた水分が出てくる。
急にこんな症状が出たのです。
寝る前にこんな状況を3回ほど繰り返し脱水になる心配をしたので、コップ2杯ほどの水を飲んで就寝。
すると夜中の3時ぐらいにまたガスを出したくなりトイレに行ったら就寝前と同じように水分だけが出てきました。
お腹も痛くないし水分だけ出るって何か気持ち悪い。
その後いつもの起床時間に起き、またまたガスが出そうになったのでトイレですると同様に水分だけ出てくる。
それも結構な量。
体温を計ったが平熱。
ますます不気味。
ガスがしたくなると水分も出てくる。
朝からこれを4〜5回繰り返しトイレを離れるのが怖かったので出社前に病院に行ってみることにしました。
病院が始まる時間まで3時間ほどあり、家で待機中に水ではなく経口補水液を飲んだらだんだんとお腹が落ち着いてきました。
脱水か!?
と思いながらも一応病院に行くことに。
家の近くに内科はありますが今回は風邪の症状が全くなかったので駅近にある胃腸科に行くことに決めました。
診療が始まる30分前に到着。

肛門胃腸クリニックというとチョット緊張しますが専門医に診てもらった方が良さそうです。
番号札は3番。
9時から診療が始まり番号札が3番目なのに1番目に呼ばれました。
優しそうな先生で、昨晩から今朝にかけての症状を全て伝えると胃腸炎ではないかとの事。
お腹の触診をしてもらいましたが、
「お腹がまだ少しグルグルしています。ウィルス性かどうかは様子を見ないと分かりませんが1週間分薬を処方しますので悪化しない限り飲みながら様子を見て下さい。」
と言われ、とりあえず薬を1週間分処方してもらいました。
こんなことってあるんですかね。
お腹も痛くなければ、
熱もない。
咳も出ない。
身体も怠くない。
下痢だけです。
チョット不思議な体験でした。
(その後は薬を飲み続け2日で完治しました。)
コメント