ダイエットに燃えた5日間!【写真ひと言日記】2019年3月28日〜4月1日

当ページのリンクには広告が含まれています。

ダイエットを始めてから2年間停滞期に入ったまま。

さすがにこのままのダイエット方法では拉致があかずカロリー管理を始めた週。
どんな5日間だったのか振り返ります。

2019年3月28日(木)

FullSizeRender

帰宅時に最寄駅の1つ前で降りウォーキング。
とにかく2年間のダイエット停滞期を抜けるべく今週は今日で4日連続のウォーキング。
気合い入ってます👊

2019年3月29日(金)

FullSizeRender

1週間仕事もダイエットのウォーキングも頑張って満足で迎えた週末。
5日ぶりの酒は格別。
久しぶりに飲むのでいつもよりも少ない量で結構酔いが回った☺️

安らぎのひととき。

2019年3月30日(土)

FullSizeRender
週末の休みの日課のダイエットランニング。
朝は冷えたがいつも走る海老川はこの季節がやってきました。
満開まではいってないが桜のトンネルを走るのはこの時期限定!
おススメです。

2019年3月31日(日)

FullSizeRender

昨日と同様に朝からダイエットランニングに励む。
体重が少しずつだが減ってきたのでテンションもアップ。
ただ走り過ぎは禁物。また足を痛めた過去を思い出し、走りたい気持ちを抑えて距離・ペースを気にせず1時間半で打ち切り。

2019年4月1日(月)

FullSizeRender
新元号発表の日。
発表の時間までワクワクで会社のPCのネット中継で観ました。
最初の印象は「和」という字がきて昭和にかぶったのでえっ!と思いましたが、その後の説明を聞いているうちにだんだん良い字並びに思えてきました。
【令和】
いい時代になることを願いたいです。


まとめ


この5日間は2年間のダイエット停滞期を抜けるべく新たに燃えた週でした。
やはり2年間の停滞期はあまりにも長過ぎて嫌気がさしてきたので徹底的に自分のダイエットメニューを見直しカロリー管理に行き着きました。
平日のウォーキングと食事管理を意識するのは習慣化するまでの辛い時期。
習慣化してしまえば楽になるのでそれまでは踏ん張り時です。
少しずつですが体重に変化が見られてきたので希望が見えてきました。
このまま理想の体型へ一直線で頑張るぞ!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次