ダイエットランニングを始めて2年とちょっと。
初めてランニング中に左ふくらはぎを痛めてから2週間休んでいました。休んでいる時にはダイエットができない焦りもあり、ヤキモキした2週間でもありました。
きっとこの焦りから休まずに無理して走っていたら、もっと治りが遅かったかもしれません。
そんな2週間を過ぎ久しぶりに走った週末。
今週はどんな5日間だったのか振り返ります。
何を買っていいやら分からずにあれやこれやと調べていたら、スターター形やラピッド形など色々ある事が分かった。
久しぶりに船橋にあるおすすめの居酒屋【新助】に、あの名物『べか盛り』をお目当てに飲みに行った。
かなり久しぶりだったが、やはりこのべか盛りは「新鮮」・「種類豊富」・「ボリューム満点」・「安い」の4拍子揃い。
刺身を肴に飲みたければ、こちらの【新助】に行くべし!!
怪我からの復帰で2週間ぶりに走った。とても気持ちよく改めてランニングの魅力を再確認できた。
いつも走っているランナーの方からアドバイスをもらった通りに走ったら結構楽にいけた。
また調子づいて走ると足の故障が怖かったので、適度な距離でやめた。
もう少し走りたい! ってぐらいでやめるのが1番無理がなくていいかも!?
2019年3月11日(月)
週明けの月曜日は退社時間がかなり遅くなる。クタクタになり月曜日から、かなりローテンションで家に着くと何と!!ポストにアドセンスからのピンコードが!!
いっきにハイテンション⤴︎⤴︎⤴︎⤴︎⤴︎
コツコツやってきた甲斐がありました。
年度末は毎年繁忙期。
ここまで遅くなると家には帰って寝るだけの生活が続く。
まだ半月以上残っている。今月は気が重いが踏ん張るしかない。この年度末の平日には、いつものダイエットや他のやる時間も気力も全くない。
でもブログだけは毎日書き続けたい。
まとめ
とうとう繁忙期に入ってしまった。
連夜遅くまで仕事続きで最近の長時間労働問題に反する我が会社。
仕方ない事だが虚しい気持ちもこみ上げる。しかしどうあがいても逃げ切れない現実が待っている。しっかりと受け止めて乗り切るしかない。
3月の平日は仕事一色で退社後は時間も気力も全くないので週末だけを楽しみに頑張るしかない。
我慢がまん。
精神力を鍛える月だと切り替えて頑張ります!
コメント