久々にいい本に出会えた!【写真ひと言日記】2019年2月1日〜2月5日

当ページのリンクには広告が含まれています。

2019年の1月は何となくダラダラと過ごしてしまい、あっという間に過ぎてしまいました。

気づけば2月になっていて時間がすぎる速さに恐怖さえ覚えてしまいました(TT)
きっとこんな毎日を大切に生きない過ごし方をしていると、あっという間に年齢だけ過ぎていってしまうのでしょうね。
そうならないように今月からは心を新たにいこうと思いました。
毎日変わらぬ生活の中にも、何か気づきや学びまたは小さな喜びなどを感じられればもう少し人生が充実するのではないでしょうか。
そんなことを自分の備忘録として綴っていきたいと思います。

2019年2月1日(金)

FullSizeRender

現在、メモの大切さの本を読んでいる最中なのですが、なかなか奥が深い。僕も普段から仕事・私生活はメモ魔の方なのですが、この本はさらにそこからいろいろな所へ発展させるノウハウが書かれている。いい本に出会えた。

2019年2月2日(土)

FullSizeRender

先週は在宅介護をしている義母が風邪をひき、そのまま妻も風邪をひいてしまった。毎週土曜日はほぼ出かけているが、今週ばかりは家でゆっくり過ごす。撮り溜めたテレビ番組を観ながらの家飲みも、たまにはいいかも。

2019年2月3日(日)

FullSizeRender

日曜の夕方はサザエさんを観ながらの晩酌は毎週のルーティンの1つ。国民的人気アニメを観ながら、ほのぼのと休みの最後を〆ます。

2019年2月4日(月)

FullSizeRender

会社でインフルエンザに感染した人続出。今年のインフルエンザは猛威を振るっていることを実感。人数が少なく仕事でバタバタの日。疲れた〜〜。

2019年2月5日(火)

FullSizeRender

FullSizeRender
ダイエットを始めて丸2年。最近は体重・体脂肪が平行線のままの停滞期に入ってしまった。やはり週末のランニングだけでは限度があると実感。平日は仕事上、走る時間が全く取れないので少しでも早く上がれた時は、帰宅時に一駅前で降りてウォーキングをすることにした。


まとめ


今週はメモの本にすっかりハマってしまいメモをとることに対する概念が大きく変わった週でした。やっぱり読書はいいですね。いい本に巡り合うととてもラッキーと感じます。

そして最近気になりだしたダイエットの停滞期。少しずつは痩せてきているが、目標の体重・体型までは程遠いです。
平日は帰ると風呂入って夕食とって寝るだけの時間しか取れないので、早くこの生活から脱出したいです🤣。
平日の運動よりも夕食から寝るまでの時間が短いのも停滞期の理由かも!?
そんな事も少し思いつつダイエットの事が気になる週でもありました。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次