日本酒好きにはたまらない! 日本酒に合う肴もたまらない!!日本酒と肴がマッチングした居酒屋!!!【美酒美燗 煮りん 船橋店】

当ページのリンクには広告が含まれています。
JR船橋駅から徒歩5分ほどの距離にあるこちらのお店!



【美酒美燗 煮りん 船橋店】
IMG_7525
日本酒がメインのこちらなお店は、日本酒好きにはたまらないお店となっております。
何がたまらないかと申しますと、日本酒の種類はもちろん、その日本酒にとても合う肴もたまらないのです。
一般的な居酒屋でも美味しいメニューは沢山ありますが、こちら【美酒美燗 煮りん 船橋店】のメニューはどれも本当に日本酒に合うものばかり。
きっと『吉田類』氏がきたら、やみつきになりベロンベロンになること間違いなしのお店です。
僕は日本酒には詳しくなくあまり飲めませんが、こちらのお店に来るとついつい日本酒がすすんでしまいます。
そんな【美酒美燗 煮りん 船橋店】
早速どんなお店なのかレポートしたいと思います。
【美酒美燗 煮りん 船橋店】店構え。
味があります。
IMG_7526
早速店内へ。
入ってすぐの目の前にはテーブル席。

IMG_7529
左手にはカウンター席があります。

IMG_7530
店内の奥には小上がり席があります。

IMG_7531
今回は小上がり席を予約しましたので、こちらでゆっくりと美味しい酒肴を味わいたいと思います。
まずは『とりあえず生で!』で乾杯です。
お通しも3種類あり乙ですね。
IMG_7535
【煮りん風大人のポテサラ】
文句なく酒のあてに最高の味付けです。
メニューの通りまさに大人のポテサラです。

IMG_7539
【塩もつ煮込み】
味噌ではなく塩がポイントです。
この辺の味付けのセンスがこちらのお店の魅力でもあります。
柚子胡椒もつけて食べるとさらに酒のあてには最高です。

IMG_7540
【生ビール】
2杯目も生ビールを頼みましたが、こちらも忘れてはいけないポイントです。
泡の量が完璧でとてもクリーミー。
この泡とのバランスもバッチリで、入れ方によってこんなに美味しいんだぁ〜と実感できます。
1杯目『生!』という方はしっかりと堪能して下さいませ。

IMG_7541
【里芋の煮っころがし唐揚】
コレは新しい感覚ですが、初めて口に入れた時の印象が強かったです。
中に入っている里芋のネットリとしたやわらかさが、ふわぁっと口の中に広がり、癖になる一品です。

IMG_7544
【メバチ鮪の刺身】
刺身はお酒の共には鉄板メニューですよね。

FullSizeRender
 
【冷酒・伯楽星】
刺身が来れば次は日本酒です。
僕はあまり日本酒には詳しくないので、メニューから選びます。
こちら煮りんのメニューは分かりやすく原産地・度数・酸度・一口コメントと載っていますので、それを見て注文です。
まずは僕の出身地、宮城県の日本酒を頼みました。
FullSizeRender

IMG_7551
【蟹味噌チーズ】
日本酒のあてには最高です。
蟹味噌とチーズ!?
コレが合うんです。
まさに日本酒のために考えられた肴ですね。

IMG_7552
【白子ポン酢】
日本酒と言えば、やっぱり白子ポン酢ですね。
アンパンに牛乳のベストカップルと一緒で鉄板メニュー♪

IMG_7555
【どぶろく】
初めて呑みました。
少々癖がありますが、コレらのツマミとの相性ピッタリで、コラボを充分に楽しめました。

IMG_7563

IMG_7566
【さつま芋スティック】
芋好きの僕はメニューの文字を見ただけでやられてしまいます。
食べ応えのある太さと、マヨネーズと蜂蜜のソース。
本当に合うのか?と最初は思いましたが、このソースかなりいいです。

IMG_7568

まとめ
こちらの【美酒美燗 煮りん 船橋店】は日本酒メインのお店。
日本酒以外のお酒も多少置いてますが、メニューを見ると日本酒に合うものばかり豊富に取り揃えています。
どのメニューを頼んでもハズレがなく、ぜひ日本酒好きの方には1度行ってみてほしいです。
大人のお客さんが多いので、若い人達のうるささもなく、しっぽり呑めますよ。
それぞれのお酒に合う肴をつまみながら呑むひと時は、1番の贅沢なのではないでしょうか?

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次