【今日のお気に入りの1曲♬】カッコいい!おしゃれ!! 大人にしか分からないロックバラードの名曲

当ページのリンクには広告が含まれています。
僕は音楽が大好きですが、現在の仕事や生活のリズムだとなかなかゆっくり聴く時間が取れません。
週末ランナーの僕は走りながら聴く時間は音楽に没頭できる至福のひと時でもあります。
2時間弱の時間に録りためた曲をシャッフルで流し、次に何が流れるか分からない状況でかかってくる曲はワクワクします。
また最初から最後までしっかり聞いてなかったような曲もじっくり聴くと新しい発見だったり新たな魅力に出逢います。
 
ブルースロックが好きですので少々偏りがあるかもしれませんが、和洋・新旧・ジャンルを問わず私がいいと思った曲は取り込んでいます。
その中からその日聴いた良いと思う曲または印象に残った曲を紹介したいと思います。
少しでも皆さんの参考になれば幸いです。
それでは
今日のお気に入りの1曲♬】
FullSizeRender
『Little Wing』JIMI HENDRIX
出ました!!
ロックに詳しくない方でも聴いたことはあるのではないでしょうか?
ジミヘンことJIMI HENDRIXです。
僕は初めて聴いたのはライブ盤だったのですが、「周りが騒ぐほどう〜ん!?」、「何がいいの!?」と言うのが率直な感想でした。
当時はそれ以来ほとんど聴くことがなかったのですが、ある日ライブビデオを観る機会があり、そこでやっとジミヘンの魅力に気づいたのです。
あのソロの音程がずれているところは、ギターを歯で弾いていたんだ!、頭の後ろで弾いていたんだぁ!!などの発見もあったのです。
ジミヘンのライブパフォーマンスはかなりカッコよく、いわゆるSHOCK!を受けたのです。
それ以来虜になってしまいました。
ライブではパフォーマンスをしながらの演奏ですので、音程が少々はずれたり、ズレたりする時もありますが、スタジオテイクのアルバムを聴くとジミヘンってめちゃくちゃ上手い事が分かります。
また今聴いても、オシャレじゃん!って思えるような曲が多数あります。
その中でもこの『Little Wing』も世界のミュージシャン達からもカヴァーされている名曲中の名曲です。
1番最初聴いた時にはギターだけのリフで始まるのですが、バラード曲でも歪ませていいんだ!と衝撃を受けた曲です。
それまでの僕はバラード曲はクリーンな音色でしか弾いてはいけないという感覚がありました。
もちろん音楽にそんなルールーはないのですが、いわゆる一般的な認識です。
ギターの音色を歪ませているといってもガーガー、ギャーギャーうるさい音色ではなく、温かみのある軽く歪んだ音、強く弦を弾いた時に少し歪むぐらいの、いわゆるクランチという音色なのですが、この音にも衝撃を受けたものです。
これがめちゃくちゃカッコいい〜
他にもジミヘンからは色々な影響を受けました。
その中でもこの『Little Wing』は大人のロックバラードという印象です。
クランチ音のギターのリフで始まるイントロから大人!オシャレ!って思える曲ですよ。
いやぁ〜何度聴いても名曲と思えます。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次