ダイエットをキッカケに週末の休みと祭日を中心にランニングをして2年弱。
その前までは色々なダイエットにチャレンジしましたが、どれも3日坊主。
そんな僕がここまで続けられた事は自分自身でもビックリしています。
実際にここまで続けてきて振り返ると、分かってきた事が何点かあります。
僕なりに分かった事、またやり始めの頃からどう変わったのか、ご紹介したいと思います。
2年弱続けて分かってきた事
・最初のやり始めだけがきつい
最初は何でもそうですが、かなりきついです。無理のない距離とペースで走り、もう少し走りたいぐらいでやめておくのがベストです。
・同じ時間に走るようにすると習慣化しやすい
毎回のランニングする時間を常に決めておくと、習慣化しやすいです。自然に朝起きたら顔を洗う的な流れです。
・ランニングアプリを使って走ると継続につながる
ランニングアプリには走った距離・時間・ペース・コースの記録や走っている時に音声で教えてくれるなどの機能があります。また過去のデータも記録されるので成長が目に見えてテンション上がりますよ。ちなみに僕は【JogNote】というアプリを使っています。操作が簡単で絵も可愛いですよ。
・ランニング時は音楽を聴きながら走ると継続につながる
これも上記と同じで、自分の好きな曲を流して走ると、没頭できてとてもいいですよ。また苦しい時にも、自分でパワーが出そうな曲を流して走ると踏ん張れます。音楽の力は偉大です。
・アイテムを揃えると継続アップ
ランニングウェア・サングラス・ランニングシューズ等、自分のお気に入りを少しずつ増やしていくと、「今日はこれ着て走ろうかなぁ」などと楽しめます。色んなコーディネートをして走るのも継続する秘訣です。
・これらを続けるとダイエットだけの目的が変わってくる
ここまで継続すると、体重・体脂肪・体型も気にはなりますが、休みの日は走らないと逆に気持ち悪いぐらいになります。
お風呂を入らない日と同じような感覚!?
ランニングの魅力にとりつかれ、走る楽しさ、難しさ、爽快感などを味わえます。走りを通して毎回色々な魅力を発見しドンドンはまっていきます。
現在の成果
・数値的に体重・体脂肪は減少
体重は80Kg→74Kgのマイナス6Kg
体脂肪率は25.7%→23.6%のマイナス2.1%
2年間では少ないかもしれませんが、増えてないのでよしとしましょう。
・体型が全体的に細くなった
服のサイズで言えば最初の頃はLサイズを着て少しきついぐらいの体型でしたが、現在はMサイズを着て少しゆるいぐらいです。腕時計のベルトもかなり縮めました。手首まで細くなるのは初めて知りました。
・冷えがなくなった
男のくせに冷え症で冬になると毎日あしの指先がしびれるくらい冷えていました。会社では耐えられないので靴下を2重に履き、あし用のホッカイロを貼っていました。それが今では靴下は重ね履きしなくてもホッカイロを貼らなくても全く冷えなくなりました。
まとめ
━━━━━━━━
これらの事が実際に2年弱週末ランナーで頑張ってきて、分かってきた事と現在のダイエットの成果です。
まずはここまで続けられた事が自分でも信じられないくらいで今では走らないと逆に気持ち悪くなるくらいになりました。
1番信じられないのはランニングの魅力にハマった事です。
本当にランニングは深く、ただ走っているだけなのですが、その中で色んな葛藤があったり、頭の中がフラットになりストレスがなくなったり新しい考えが浮かんだり…
ここまでくるとただの運動ではありません。
精神的な運動でもあります。
それがダイエットにもつながる。
そして続けられる事が見つかったのが1番の収穫です。
ダイエットを頑張ってる皆さんもランニングをメニューに取り入れてはどうでしょうか。
コメント