栗がたっぷり 甘さひかえめ 鬼怒川お菓子の城の【栗むしようかん】

当ページのリンクには広告が含まれています。
前回に引き続き今回は鬼怒川お菓子の城の【栗むしようかん】を食レポしてみたいと思います。
前回の記事はこちら!
栗ようかんって見た目はとても豪華ですよね。栗とようかんですよ!
IMG_6945
鬼怒川お菓子の城ではバラ売りをしているので、自分へのお土産にはとてもありがたいですよね。

IMG_6946
ステキなシルエット。
ようかんの中に栗がこれでもかと入っています。

IMG_6947
では早速オープン!
栗がドカーンと顔を出します。

IMG_6949
とりあえず一口ガブリとかじります。

IMG_6952
甘さがとても上品です。さっぱりとした甘さ。
ベタベタした感じがありません。

IMG_6953
そしてもう一口。
栗のゴロッとした歯ごたえに、甘さ控えめのようかん。

IMG_6954
そんな感想を抱きながらあっという間になくなってしまいました。

IMG_6955

まとめ
━━━━━━━━━━━━━
こちら鬼怒川お菓子の城の【栗むしようかん】は一口食べた第1印象が、甘さがとても上品という事です。
とても控えめの甘さで、さっぱりとしています。
また栗も一粒一粒が大きくどこから食べても栗に出会えます。
ようかんは一般的に甘くてねっとりという印象がありますが、こちらの栗むしようかんは飽きのこない甘さが苦手な人にも食べられると思います。

とても甘いのを好む方には少々物足りないかもしれませんが、甘党の僕はかなり気に入った一品です。

日光に行った際には是非食べてみてくださいね。

詳しい情報はこちら→鬼怒川 お菓子の城
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次