【写真ひと言日記】バリエーションに富んだ一週間! 普段の生活の中で楽しかった事や面白かった事を綴った【写真ひと言日記】2018.8.25〜8.31

当ページのリンクには広告が含まれています。
すっかり普段の生活に戻り、またいつものバタバタした毎日が戻ってきた週です。
お盆期間がすっかり遠くの過去となりました。
学生たちはまだまだ夏休み。
羨ましいと思いながら日常の中に少しでもちょっとした幸せや気づきなどを写真と共に日記にしてみました。
時間がある方はぜひ覗いてみてください。m(_ _)m

8/25(土)
IMG_6328

出先の途中のSAで 朝食。

こちらのレストランは朝食バイキングをやっていて、¥1000です。
和食から洋食そしてドリンクバー、デザートと。
安いですね。
おかげで沢山食べてしまいました。(^^;)

8/26(日)
IMG_6435

こちらは【絵】です。

すごいですよね。
マツコデラックスばりの体格。
思わず出っ張ったお腹をふれたくなりますがさわれません。
絵ですから(笑)。
8/27(月)
IMG_6809

要介護5の義母にやっと買ってあげられるものを発見。

世の中は介護・介護と騒いでいますが、介護用品はまだまだ少ないし高いです。
これ以上弱者をいじめないでくれ〜〜!!


8/28(火)
IMG_6819
鬼怒川お菓子の城の豆大福。
甘さ控えめの粒あんが入っていて、やわらかくあっという間に平らげてしまいました。
アンコはやっぱり粒あんがいいですね。

8/29(水)

IMG_6832

帰りにウォーキングをして帰っていると、家の近くで雰囲気良さげな居酒屋さんを発見。

近々来てみようと思えた店です。
こんな発見をできるのもウォーキングの魅力の1つでもあります。



8/30(木)
IMG_2400
愛用の手帳。
普段の予定管理というよりは人生の予定管理に使っています。
デジタル社会になっても手帳だけはアナログが1番です。
思いついたらサッと書けるし、強調したいところや図なども枠にとらわれずに書けるところが1番いいですよね。
ダイレクトに書けるアナログ手帳。
自分の分身みたいなものです。
半年ぶりに中身を整理してスッキリ。
8/31(金)
IMG_6842

いつもの通勤路で見過ごしていたものを発見!

なんじゃこりゃぁ〜!?
顔の位置がかなり変ですよね。
思わずパシャり。
芸術の世界は深いです。僕には奇妙な石像にしか見えませんでした(苦笑)。

━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週のまとめ
━━━━━━━━━━━━━━━━━


今週はお盆休みが遠い過去となり平日全開モード。
通常の毎日が始まりました。

今週は遊びから介護、ダイエット、食べ物、面白いもの発見と一つ一つは小さい出来事ですが、バリエーションに富んだ週だったと思います。

きっと幸せってこういう事に喜びや楽しみを見出せるか見いだせないかの差のような気もします。

日記を書くことでその日その日の記憶も辿れるのでいい感じです。

完全に自己満足ですが、何かの参考にでもなればありがたいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次