今年40代後半になる僕と妻。
在宅介護をやっている関係で、現在は1泊までの旅行しか行けませんが、それでも以前に比べれば旅行に行けるようになったのは奇跡的でとてもありがたく、各介護スタッフには感謝・感謝です。
今年2018年の夏旅行は、この歳になっても海水浴を楽しみたく御宿に1泊で行ってきました。
海水浴と言えば、ビーチでワイワイ。
浮き輪やらゴムボートやらでプカプカ浮かぶ。
もちろん僕達も普通の海水浴を楽しみますが、今年は少々新しい事にもチャレンジ。
今回は40代の我々でも、とても楽しめた過ごし方をご紹介致します。
若い時のような体力がない40代でも楽しめると思いますので、ご参考にどうぞ。
【御宿〜九十九里浜 1泊旅行】
1日目 現地までのドライブを楽しむ
6:00発
車のない我々はレンタカーを借りて行く事に。在宅介護をやっている我々には少しでも時間を有意義に過ごしたいので、頑張って早起きです。
2人ですので、マーチで充分。本当は軽自動車が1番安いのですが、個人的にフットペダルが小さいのが運転に不安を感じるので、1番リーズナブルなコンパクトカーにしました。
千葉県船橋市在住ですので、御宿まで京葉道路に乗り東金道路に入ります。
1つ目の大宮I.Cで下り、少し走り外房有料道路に入り御宿を目指します。
緑に囲まれた道をどんぶらこどんぶらこと走っていきます。
そして船橋から走る事約2時間。
御宿に到着です。
ここまでのポイント!
1.スマホに多くの曲をダウンロード
約2時間のドライブに欠かせないのが音楽です。スマホにお気に入りの曲を、たくさんダウンロードしていきましょう。
2.イヤホンジャックを借りる
車内で音楽を聴くのにレンタカーには基本的なカーオーディオが装備されています(借りる店舗に確認はしておきましょう!)。
もちろんお気に入りのCDを持って行くのもありですが、今の時代スマホさえあれば簡単にカーオディオで聴けます。
イヤホンジャックで繋げは簡単につながります。その際に店舗で借りられると思いますので、お忘れなく。
またiPhone7以降の方は、Lightningイヤホンジャックも忘れずに持参しましょう。
3.車内で飲むコップを持参
ドライブ時間によっては、コンビニなどで飲み物を買って行くのもいいですが、暑い夏などはたくさん飲む時期。
海水浴などでクーラーボックスを持参するのであれば、ギンギンに冷やした飲み物を車内で飲むこともできます。
その際にコップを忘れずに持って行くのもポイントです。
下の写真のような蓋つきコップはこぼれなく便利です。¥100均で売っています。便利ですし安上がりです。ストローも忘れずに持って行って下さいね。
8時過ぎに現地御宿へ到着!
次に予定しているものは・・・
つづく
コメント