規則正しい生活に思う事

当ページのリンクには広告が含まれています。
IMG_5488

【規則正しい生活】
人によって印象はそれぞれだと思います。
若い頃は1番無縁だった【規則正しい生活】。反するように夜更かし夜遊びに、魅力・楽しさを感じていたあの頃。
今40代半ばの歳になって、あの頃はパワーもみなぎるようにあったなんて懐かしく思います。
とてもではないですが、今は夜更かしすら無理な僕です。
歳のせいか体力もなくなったんでしょうね。
その反面、今では早起きがすっかり身についてしまいました。
出勤時間が早いという事も理由の1つですが、休みの日もさらにいつもより早くて起きて、ランニングするのが日課となりました。
若い頃は休みの日は昼ぐらいまでダラダラと寝ていましたが、今ではすっかりと朝型になりました。
休みの日は朝早く起きるといいですよ!
1日がとても有意義に使えます。
昼まで寝たいだけ寝るのも良いですが、その後があっという間に1日が過ぎてしまいますよね。
朝早くから起きると1日が長く感じます。感じるだけではなく、朝から活動的に動けば色々なことができ、とても充実した1日を過ごすことができます。
そう考えると、規則正しい生活が1番時間を大事に使える形なのかもしれません。
休みの日でも同じ時間に起床しダラダラ過ごさずに平日にはできない事をやる。
趣味でもいいし、普段できない事でもいいと思います。
休みの日ぐらいは・・・
なんて思っていた頃の自分とは全く違った素晴らしい生活リズムが見えてくる。
そうするには前もって時間割のスケジュールを立てるのも有効的だと思います。
人は規則正しい生活の中に幸せを感じるのかもしれません。
毎日同じ時間に起床し、顔を洗い、支度をし、同じ時刻の通勤電車に乗り、何気ない毎日の中に喜びや楽しさがあるような気がします。
健康面でもそうだと思います。
毎日同じ時間に決まった事をこなしていくといいリズムができます。
歳をとったと言われればそれまでですが、今では夜型より朝方。時間をもっと大切にという意識が芽生えました。
人生折り返しを過ぎ、特にそう思うようになりました。
時間は人間に与えられた平等のもの。
意識して生活をするのとしないのとでは、今後の5年後10年後が大きく変わってきます。
規則正しい生活を基準に、色々と花を添え人生をもっと輝かせたいと思った今日この頃です。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次