開館前から人の行列がすごく入館できるまで15分くらいかかりました。
それでも初めての場所はワクワクします。
受付を済ませ、まず館内の確認です。
3F建で
1Fには大広間・お風呂・岩盤浴
2Fには食事処・リラックスルーム・休憩スペース等
3Fには運動場・中庭
屋上にはジャグジーと展望プール
があるようです。
おおよその位置確認をし、最初にひと風呂入ろうと浴場をめざすと大宴会場が目に入りました。
正面には舞台があり、ここで劇やお笑いライブが開催されるようです。
今日は催し物が盛りだくさん。その中でも夕方からお笑いライブがあります。楽しみです♪
ワクワク胸を躍らせながら、まずは入浴です。
写真は撮れませんでしたが、内風呂はもちろんに露天風呂も何種類かあり結構広いです。池みたいな露天風呂もあり結構ゆっくり堪能できました。全てのお風呂を制覇し、身も心もさっぱりしたところで次は食事です。
1Fの大広間でも食事ができるのですが、今回は2Fの【パティオ】でとりました。
こちらは何と言っても座敷席があるのがいいです。やっぱり日本人は風呂の後の食事は、畳の上が1番落ち着きます。
まずは風呂上がりのカラカラの喉にビールを流し込みます。
ゴクッゴクッゴクッ
ぷファ〜〜っ
もう言葉にならない幸せ〜〜〜♪
その他にもアジフライ、鳥の唐揚げ、チーズスティックをチョイス。個人的にはお酒のつまみ的なものの種類が少ないように感じました。居酒屋ではないですし食事メインのお店なので、ほろ酔い程度には十分です。
いい気分になったところで最後はお決まりの『〆のラーメン。』
味は特に可もなく不可もなくでしたが、お風呂あがりにゆっくりできるお店で気分は最高でした♪

朝早くから来たので、ここまで過ごして時間はまだお昼過ぎ。ゆっくりと時間は流れ、心も体も癒されこの場所まで来たかいがあります。お笑いライブまで時間はあるし、お腹も満たされたところで少しお昼寝を・・・。このダラダラしたリズムもまたいいですよね。
こうして【スパ&リゾート九十九里 太陽の里】での前半部分は終了です。
つづく
公式サイトはこちら→【スパ&リゾート九十九里 太陽の里】
コメント