昨日の記事にも書きましたが、
自業自得なのですが、生活のリズムというのはとても大事だと思った週末でした。
4:30起床
4:30~5:00 ボ~っとしながら今日の走るコースなどを考える
5:00~5:30 30%脂肪燃焼UP運動とストレッチ
5:30~6:00 着替え準備等
6:00~8:00 ランニング
8:30~9:30 読書をしながらの入浴(洗濯機を回す)
9:45~10:10 洗濯物を干す
10:30~12:00 朝食をとりながらの家族団欒
12:00~14:00 お昼寝
14:00~17:00 やるべき事、予定していた事をする時間
17:00~18:15 読書をしながらの入浴
18:30~21:00 夕食をとりながらの家族団欒
21:00~24:30 やるべき事、予定していた事をする時間or家族団欒
24:30就寝
と日曜日の昼間は介護ヘルパーさんも入れないのでだいたいこんな
前日の深酒のせいでこのリズムが全て台無しになってしまいました。自分が一番悪いのですが、反省と共に後悔も出てきました。
このリズムが崩れたせいで
・ランニング
・朝の入浴
・洗濯
・読書
・やるべき事、予定していた事
が出来なかったのです。
迷惑をかけ、
本当にいいことなど何一つありません。
酒は飲んでも飲まれるな!!
今1番心にグサッと突き刺さる言葉です。
皆さんもお酒との距離感は気をつけてくださいませ
m(_ _)m
コメント